お世話になります ~品質向上への取り組みを優先

お世話になります ~品質向上への取り組みを優先

* 阿南市下大野町でNOSAI部長・水稲損害評価員を務める田村拓生さん。両親とともに水稲、ニンジン、ホウレンソウを中心に、一年を通して夏野菜・冬野菜を栽培し、地元スーパーの産直市に出荷している。
* 「作物の生育状況をよく観察するように気を配ってます。新しい作物の栽培にチャレンジするよりも、今作っている作物の品質向上にさらに取り組みたい。しばらく雨が降っていないので、ニンジンの種がまけないのは気になります」と田村さん。
* 「漫画を読んだりパソコンを組み立てたりするのが、忙しい農作業の合間の息抜きになります」と笑顔で話してくれた。
* ▽徳島県農業共済組合南部支所▽NOSAI部長・損害評価員歴21年▽担当戸数7戸    **    ▽水稲130㌃、ニンジン10㌃、ホウレンソウ10㌃、その他野菜50㌃