・ブランド野菜、桐下駄 地元のいいものを発信  東みよし町「みかも喫茶」

・ブランド野菜、桐下駄 地元のいいものを発信  東みよし町「みかも喫茶」

*「出かける喜びを分かちあい、いつまでも楽しい人生を」を経営理念に掲げ、バリアフリーのカフェ「みかも喫茶」を営むのは、東みよし町の金村盟さん・佳代子さん夫妻。
* 同店では、「にし阿波の傾斜地農耕システム」のブランド認証を受けた「田口農園」で栽培された新鮮でおいしい野菜を味わうことができる。また、田口農園とともに「エシカル消費活動」にも力を入れており、調理後に出た卵の殻やコーヒーの抽出かすなどを肥料として使うと、トマトの色つやが良くなるという。
* 店内では、徳島県唯一の桐下駄製造工場「斎藤桐材工業」で製造された桐下駄や、鼻緒やシートを自分で選べるオリジナル下駄、NPO法人と共同開発した子どもの発達につながるリハビリ下駄などを気軽に手に取ることができる。下駄のほかにも、帯を使って作られた下駄バッグ、旅の安全を祈願するお守り豆下駄など、つい手に取ってしまうような商品が並ぶ。
* 金村さんは「桐下駄や新鮮な野菜など、地元のいいものを知ってもらえる場所になれば」と笑顔で話してくれた。

写真説明=「地元のいいものを発信するスポットにしたいですね」と金村さん